top of page
Center-Himawari-Logo.png

事業所の雰囲気

多くの事業が存在する事業所なので、常に各部署同士で情報交換が行われております。

コミュニケーションがとりやすく、かといって仕事がだれないような雰囲気になるよう

心掛けております。

​アクセス

住所

〒525-0033 滋賀県草津市東草津3丁目5-25​​

 

アクセス方法

JR東海道・山陽本線 草津駅より徒歩約19分

ケアプランセンター向日葵

22312140_l.jpg

ケアプランセンター向日葵では、介護支援専門員(ケアマネジャー)がご利用希望の方及びご家族様からの相談を聞き、皆様にぴったり合った介護サービス計画(ケアプラン)を作成・調整させて頂きます。介護サービス事業者や関係機関との連絡の上、ご提供サービスの確認または評価(モニタリング)も行います。どなた様でもどうぞお気軽にお問合せください。

居宅介護支援

ご自宅で安心な日常生活を送ることができるよう、利用者様の心身状態や置かれている環境に応じたケアプランを作成し、その調整とご相談を行います。

事業所番号

第2570601571号

電話番号

077-598-6166

ファックス番号

077-572-6205

ライフケア向日葵

ライフケア向日葵は、訪問介護・障がい者自立支援・日中一時支援サービスを提供する介護事業所です。皆様の「ライフ」、すなわち日常生活または命そのものを最も大切に思い、弊社に勤めている方々が心を込めて毎日全力で援助し、利用者様に合った多様な「ケア」をさせて頂きます。

訪問介護

今まで暮らし慣れてきた環境の中で、不安なく豊かな生活を送れるよう、訪問ヘルパーが利用者様の自宅を訪ね様々な支援をさせて頂きます。食事・入浴・着替え等の身体介護を行い、身体機能の向上を促します。また、掃除・洗濯・調理等の日常的な家事の手助けをさせて頂き、利用者様及びご家族様の生活援助を行います。そして、市町村が中心となる総合事業により、地域の支え合いの体制作りを推進し、要支援者のニーズに地域全体で応え新しいサービスのご提供を可能にすることに繋がります。

障がい者自立支援

日常生活における利用者様の自立を促せるよう、多くのサービスをご提供させて頂きます。居宅介護で様々な身体的・生活的な支援を行うことに加え、重度障がいをお持ちの利用者様に対する重度訪問介護では、オムツ交換・食事介助・調理・洗濯等の総合的な支援もご提供致します。それに、視覚障がいをお持ちの方の円滑な外出を総合的に支援する移動支援を行うことで、更に利用者様の自立の促進を図り、日常生活を向上する為に努めております。

日中一時支援

放課後やご家族様が帰宅されるまでの間、障がいをお持ちの利用者様の見守り・日中活動の支援を致します。利用者様とコミュニケーションを取ったり、ご一緒におもちゃで遊んだりリラックスしたり、そして料理教室やスイーツ作り等の様々な活動に取り組みます。利用者様はメリハリのある、安心した毎日が過ごせるよう、日々励んでおります。

事業所番号

2570601571号 (高齢者)

第2510600527号(障がい者)

電話番号

077-598-6166

ファックス番号

077-572-6205

bottom of page