top of page

【見た目の衝撃】天橋立で出会った、おやつタチウオの真実😳

こんにちは、 ShakeHands浜大津広報です!


旅先で出会う、ちょっと変わったお土産ってありますよね。


でもこれは、そういうレベルを超えてました。 袋いっぱいに詰まった、細長くてちょっと目がギラついた魚。


その名も――

✨おやつタチウオ✨



「これは…買うしかない」と、反射的にカゴにIN。

画像を見てもらえればわかる通り、
存在感の圧がすごい。

見た目のインパクト、強すぎる…😳 太刀魚そのままの姿で、ぎゅっとパックされていて、
目が合うたびに「俺を食べてみろ」と言われてる気がします。
(ちなみに言われなくても食べます) 😆


そのままポリポリ食べると、しっかり旨味があるし、 軽く炙ると香ばしさが倍増。 細かく刻んでお味噌汁に入れると、 「この味、プロが出したやつ…?」ってなるくらい深みが出ます。


こういう、地元でしか手に入らないものって、 ただのお土産じゃなくて「話のタネ」にもなるから、すごくいいですよね!


皆さんもこんな「珍土産」、見たり買ったりしたことありますか?

 
 
 

Comments


bottom of page