top of page

ShakeHandsも春にそわそわしてる🌸

こんにちは、ShakeHands浜大津です!

先日、京都の木屋町をふらっと歩く機会があったんですけど… 桜が咲き始めていました🌸 まだ満開とまではいかないものの、ほんのりと色づいた枝先に、春の気配がふんわり漂っていて。



道ゆく人たちも、なんだかいつもよりゆっくり歩いてるような気がしました。

あ、外国から来た観光客の方々もたくさんいらっしゃって、みんなしてカメラを片手に桜をパシャパシャ。 その姿を見て、「ああ、やっぱり桜ってすごいな…」ってちょっと感動してしまいました。 で、ふと考えたんです。

桜って、なぜこんなにも人を動かすんだろうって。 桜の見ごろって、本当に短いじゃないですか。 でもその一瞬のために、何ヶ月も前からじわじわと準備して、 ある日、ふっと咲く。静かに。でも確実に。 なんか…これって「就労」や「就労支援」とも、ちょっと似てません? 私たちShakeHandsが行っている障がい支援や就労支援も、 すぐに結果が出ることばかりじゃありません。

でも、その人がその人らしく働けるように、日々の中で少しずつ積み重ねて、 ある日、ふっと「この仕事、楽しいかも」って言ってくれた瞬間。

それって、桜が静かに咲いた瞬間に似てるんです。 ShakeHandsは、そんな「咲く瞬間」を見守りながら、 一緒に季節を越えていける場所でありたいと思っています。

 
 
 

Comentários


bottom of page