高いところから確認できたらいいけれど
- ShakeHandsメディアプロダクツ
- 4月14日
- 読了時間: 1分
こんにちは、ShakeHands広報担当です。大阪万博、ついに始まりましたね〜。開幕のニュースを見るたびに「行ってみたい…でも人多すぎて迷子になる未来が見える…」って葛藤してます。高いところから全体を見渡すくらいがちょうどいい、っていう気持ちにもなります。
ところで「高いところから全体を見渡す」って、ちょっとおしゃれな視点じゃないですか?私たちShakeHands大阪も、日々の制作でそういう“ちょっと高い視点”を意識してたりします。デザインもイラストも、ただ作るだけじゃなくて「誰に届くか」「どう使われるか」を考えると、見え方ってガラッと変わるんです。上から見て、横から考えて、たまに下から覗いてみたり。完成までに何回も視点ジャンプしてます。
混雑のなか突撃する勇気はないけど、私たちの就労支援では、そんな柔軟な“視点チェンジ”の力を一緒に育ててます。
もし「万博、気になるけど足踏みしてる」って人がいたら、まずはShakeHands大阪で視点の練習から始めてみるのもアリかも?
そして私は…行列に並ばずに万博グッズだけ通販で集める派。たぶん。



コメント