日陰と猛暑と熱線
- ShakeHandsメディアプロダクツ
- 7月28日
- 読了時間: 1分
こんにちは、ShakeHands大阪スタッフのウシウサギです。
このあいだ、用事で外出したんですが、着くのが早すぎました。
で、近くに公園があって、ベンチで休んだらたまたま日陰で、猛暑のデスレーザーこと直射日光を避けられました。体感温度の違いが凄すぎて離れがたかった・・・。
あと見上げると、地味に木漏れ日が綺麗でいい感じ。
まさに“都会のオアシス”発見事件。日陰のありがたさって、夏になると急に国宝級になります。
時間が許すなら、冷たい麦茶でも飲みながら蝉のBGMと共にぼーっとしてたいところ。というか、そのまま日陰ベンチでリモートワークしたくなる気持ちすらあるかも…。
ちなみにShakeHandsも、直射日光よりずっと優しい空間を目指して、東京と大阪で障がい支援や就労支援を行っています。エアコンも効いてるし、日陰どころかちゃんと屋根あるよ(当たり前)。
“居心地の良さ”って、結局どんな場所でも大事なんだな~と、公園のベンチに教えられた午後でした。
みなさんも日なたに出る前に、水分補給と深呼吸、忘れずに(夏では下手すれば親の声より

聞かされる内容)!



コメント